大分市の整骨院・大分いきいき整骨院ではスポーツ障害・腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・坐骨神経痛・交通事故の後遺症によるムチ打ちなどの改善に効果的な治療で体の回復を促します

大分市の整骨院・大分いきいき整骨院
〒870-8025 大分市城南南町1組 城南ガーデン2F TEL 097-500-7058
受付時間のご案内
TEL 097-500-7058
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
2011年1月25日 カテゴリー: 院長の施術日記

牽引装置についての一考察。

腰や首の治療に牽引装置は、従来より使われてきました。

最近では、整骨院でも導入される事も珍しくありません。

しかし、以前より効果についてはかなり疑問視する声が多く、患者さんからも牽引治療で更に腰が痛くなったと言う話を何度も

聞いたことがあります。

もちろん最新の機械は、改良され昔の物とは比較にならないと思いますが、、、、

牽引自体は、決して悪くはないと思うのですが、問題は牽引する角度です。

牽引装置の殆どが、身体に対して真っ直ぐに牽引しています。

これが大きな間違いです。

更にスピードや強さ等、機械では微妙な調整が難しく人間が行うようなわけにはいきません。

文明社会は、早く、便利に、簡単等を追求しますが、人間にしか出来ない分野も有ります。

機械屋さん、もう少し良い牽引装置を作って下さい。



2011年1月12日 カテゴリー: 院長の施術日記

手首の痛みが改善。(大分県大分市在住)

先週、手首の痛みを訴え大分市内に住む50代の女性が来院。

昨年の10月頃より痛くなり、「昨日の夜は痛みで寝付けず、触れても痛む。」との事。

原因は、「月に一度娘が生後5ヶ月の孫を抱いてくるのですが、孫を抱っこする際に傷めた。」と、

痛みの場所は、左の手首の小指側で左手で身体を支えたり、手首を捻ると痛みが増強。

治療開始。

筋肉の緊張を取りながら、少しずつ手首の可動域を広げ、徐々に痛みを取り除く。

終了後、痛みが少し残るものの手を突く動作や捻る動作が随分楽になる。

翌日、「仕事は、事務仕事なのですが今日は仕事が楽にできました。」と、

結局、2回の治療で痛みはほぼ消失。

手首の痛みも適切な処置をしなければ症状がこじれる場合も有ります。

テーピングやサポーター等で痛みを誤魔化すのではなく、適切な処置をお勧めします。



2010年11月30日 カテゴリー: 院長の施術日記

半月板損傷、手術せずに元気に回復。(大分県佐伯市)

先日、母親に付き添われ大分県佐伯市の中学校1年生で、バレーボール部の女子が来院。

バレーボールは小学校から始めて、高学年の頃より左膝が痛くなり、今年の10月の中ごろに練習中に左膝を捻って症状が悪化。

3ヶ所の地元の病院で受診した結果、半月板損傷と診断され、内視鏡の手術を勧めらたとの事。

母親も心配顔で、「手術をしても再発した話を聞いた事があるし、この子も手術はしたくないと言うし…..。」

「手術をもし行うなら冬休みにと、思っていた最中インターネットでこちらを見つけたんです。」と、

治療開始。

患部に腫れも無く、筋肉のダメージもあまり無いため、内心意外と簡単に痛みが取れるのではないかと感じる。

5分程度治療を行ったところで痛みの確認を行う。

しゃがむ動作、あぐらを組む動作を行うが、痛みがでない。

「手術はしなくても大丈夫ですよ。」と母親に告げる。

治療終了後。

駆け足や階段での駆け足で痛みが全く出ない。

後日、母親より電話で「レシーブも普通に出来ています。」と連絡が入る。

3回目の来院時、母親より、「手術は中止にしました。スパイク等のジャンプもかばう事が無くやってます。」

実際に全力でジャンプをしても痛みが出ない。

身長は、153cmとやや小柄だが、3回目のジャンプの時には指先が天井に到達。

内心、手術をしなくて良かったと思う。



  • 大分いきいき整骨院・スポーツ障害について
  • 大分いきいき整骨院・腰痛・ぎっくり腰について
  • 大分いきいき整骨院・ひざの痛みについて
  • 大分いきいき整骨院・首・肩・腕の痛みについて
  • 大分いきいき整骨院・交通事故の治療について
  • 大分いきいき整骨院・整体(自費治療)について
  • 大分いきいき整骨院の施術日記

ページトップへ戻る

  • 〒870-0825 大分市城南南1丁目2番3号 城南ガーデン2F / TEL 097-500-7058
    大分市の整骨院・大分いきいき整骨院ではスポーツ障害・腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・坐骨神経痛・交通事故の後遺症によるムチ打ちなどの改善に効果的な治療で体の回復を促します。
  • © 2009- 大分いきいき整骨院. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Valid HTML 5 Transitional
  • Valid CSS
  • 大分のホームページ制作STFウェブプランニング