大分市の整骨院・大分いきいき整骨院ではスポーツ障害・腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・坐骨神経痛・交通事故の後遺症によるムチ打ちなどの改善に効果的な治療で体の回復を促します

大分市の整骨院・大分いきいき整骨院
〒870-8025 大分市城南南町1組 城南ガーデン2F TEL 097-500-7058
受付時間のご案内
TEL 097-500-7058
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
2009年9月18日 カテゴリー: 院長の施術日記

膝の痛み(関節水腫)が、一回の施術で改善。(大分市)

本日、大分市内在住の50代の女性が来院。

お仕事は、大分市内の保険会社の外交で一ヶ月程前から右膝が痛くなり、病院で膝に水が溜まっていると云われ、注射をうち少し楽にはなったそうですが、最近、また痛みが気になりだしたので診てほしいとの事。

右膝に軽度の腫脹が有り、少し関節に水が溜まってる様子。

治療開始。

右膝を重点的に手法を行う。

治療終了後、立ってもらい、しゃがむ動作をしてもらう。

納得いかない表情。「膝の表は痛くないが、しゃがむ時に膝の裏が痛い。」との事。

膝裏に対する手法を行う。

今度は、痛まない。「全然、痛くない。ウソみたい。」

終始、嬉しそうな表情で帰られました。

帰る際に、無理はしないように伝えましたが、ジムでトレーニングをする事が、大好きみたいでオーバーワークにならない様に念押ししました。

全て一回の施術で楽になる訳では有りませんが、治療が的にはまると今回のようなケースも珍しくありません。



2009年9月17日 カテゴリー: 院長の施術日記

交通事故での肩関節と頚椎の損傷が速やかに改善。(別府市)

先週、交通事故で肩関節を負傷し、劇的に改善した患者さんについて報告します。

受傷日は、9月11日(金)で別府市内をバイクで走行中に乗用車と衝突し、その際、咄嗟に急ブレーキをかけその衝撃で両肩関節と転倒時に頚椎を損傷する。

最初に受診した別府市内の病院では、特に左の肩の損傷が強く腱板を傷めており、肩が上るようになるまで数ヶ月かかるかもしれなと云われたそうで、受傷した翌日に当院へ来院。

治療初日。

両肩ともに挙上不能で、前方に90度程度しか上らず、寝返りの際も手を突く動作のときに痛みが走り、又、雨降りのせいか朝から頭が痛いとの事。

治療終了後、肩の動きを確認するも両肩とも挙上不能で、手を突く際の痛みもあまり変わらなかったが、両肩を中心に自然形体療法ならではの手法で筋肉を丁寧に緩め、初日終了。

治療2日目。

治療開始前に肩の動きを確認すると、右肩は比較的スムーズに上がり、左肩は痛みを伴うが自力で挙上可能。

頭痛は、無くなったとの事。

治療終了後、腰掛けてもらい両肩を上げてもらう。左肩のみ前方挙上時に45度から90度ぐらいの間で下げる時も含め疼痛が残る。

最後に、肩関節と鎖骨に対してooo法を何度か行い肩を上げてもらう。

少しぎこちないが、痛み無く挙上可能となり、2日目終了。

治療3日目。

治療開始前に、患者さんから笑顔で「おかげで随分楽になりました。今日は仕事に行ってきました。」との事。

治療終了後、多少違和感が伴うが、スムーズに肩が上るようになるり、寝返りに動作も普段通り。

この患者さん、以前に50肩を体験したことがあり又、同じ苦しい思いをするのかと、受傷後は心身ともに落ち込んでいましたが、これでその心配も無くなりました。

改めて今回、自然形体療法の凄さを実感した症例でした。



2009年9月16日 カテゴリー: 院長の施術日記

眠ってる間に骨盤矯正され腰痛がスッキリ。(大分市)

本日、大分市内在住の20代の学生さんより、電話が入り腰痛と骨盤のズレが気になるので、診てほしいとの連絡が有り施術しました。

症状は、軽症で左の腰部に痛みがあるとの事。

早速、検査。

先ず、仰向けで左の腰骨(ASIS)が高く、左の下肢長が短縮していましたが、腹屈での膝の高さは、左の方が高く、典型的な左の骨盤の後下方転位で、確認のためうつ伏せで骨盤の位置(PSIS)を確認したところ左が下がっていました。

施術開始。

“基幹の型”の後、骨盤の位置を確認しましたが、若干のズレが残っていましたので、骨盤に対する手法を行い修正する。

施術終了。

先ず、立ち上がり、前屈動作をして頂く。施術前と比べかなり柔らかくなり、本人もビックリの様子。骨盤が調整されると身体の柔軟性が改善されます。

患者さん曰く「治療中、気持ち良くて眠むっちゃいました。」

自然形体療法は、優しく治療しますので多くの方が眠くなります。

人の身体は、睡眠中に回復するように出来ているのです。ですから柔らかい手法でも効果絶大なんです。

痛みを伴う治療は、治療ではありません。破壊行為です。

その証拠に、仮に身体の一部を打撲した場合どうしますか?

決して、叩いたり、激しく揉んだりしないと思います。無意識に優しく手のひらを当てるか、さすったりすると思います。

これが、自然形体療法の原理です。



  • 大分いきいき整骨院・スポーツ障害について
  • 大分いきいき整骨院・腰痛・ぎっくり腰について
  • 大分いきいき整骨院・ひざの痛みについて
  • 大分いきいき整骨院・首・肩・腕の痛みについて
  • 大分いきいき整骨院・交通事故の治療について
  • 大分いきいき整骨院・整体(自費治療)について
  • 大分いきいき整骨院の施術日記

ページトップへ戻る

  • 〒870-0825 大分市城南南1丁目2番3号 城南ガーデン2F / TEL 097-500-7058
    大分市の整骨院・大分いきいき整骨院ではスポーツ障害・腰痛・ぎっくり腰・五十肩・肩こり・坐骨神経痛・交通事故の後遺症によるムチ打ちなどの改善に効果的な治療で体の回復を促します。
  • © 2009- 大分いきいき整骨院. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Valid HTML 5 Transitional
  • Valid CSS
  • 大分のホームページ制作STFウェブプランニング